15件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

藤沢市議会 2022-12-16 令和 4年12月 定例会-12月16日-04号

また、庁舎内における若者の居場所の充実といたしましては、関係課と協議を行い、5階の市民ラウンジ利用の在り方や青少年自習室増設などについて検討していきたいと考えております。 ○議長(佐賀和樹 議員) 東木議員。 ◆26番(東木久代 議員) 5階の市民ラウンジはどのようになるのか、楽しみにしたいと思います。  

藤沢市議会 2022-12-12 令和 4年12月 補正予算常任委員会-12月12日-01号

こちらは市民ラウンジレイアウト変更というふうにございまして、本当に今でもあの市民ラウンジは多くの方でにぎわっておりまして、有効活用は十分できているのかなというふうに思っております。今回、補正を行うに当たって、どういった方の利用を想定されているのか、また、どういったコンセプトを持って――例えば緑あるとか、海のイメージがあるとか、どんなイメージレイアウト変更されるのかお伺いいたします。

藤沢市議会 2022-12-05 令和 4年12月 定例会-12月05日-02号

今回、本庁舎5階の市民ラウンジについて、レイアウト変更等についての提案になっているわけですけれども、市民ラウンジの隣の青少年自習室のような、青少年が学習するスペースとしても、今後、活用が可能なのかどうかお尋ねをしたいと思います。  この自習室はコロナの対応からスタートしたんだと思いますけれども、土日とかは学生の皆さんがあふれている状態なんです。

藤沢市議会 2019-12-18 令和 元年12月 定例会−12月18日-05号

続きまして、本庁舎内での取り組みでございますが、市民ラウンジを備えた1階、5階、9階に、マイボトル等冷水を入れることができる給水機を設置してございます。これらの給水機活用により、マイボトル利用が推進され、ペットボトル削減が図られているものと考えておりますが、給水機がより一層活用されるために、案内の表示を検討してまいります。

藤沢市議会 2019-06-20 令和 元年 6月 定例会−06月20日-03号

また、本庁舎1階ロビーや5階の屋上庭園市民ラウンジ活用した事業も現在検討しており、さまざまな機会を捉えて御紹介させていただきたいと考えております。  芸術家バンク取り組みといたしましては、アートスペースにおきまして、本市及び湘南地域ゆかり美術分野芸術家を150名程度把握してリスト化を行っており、展覧会等を実施する際に活用しております。

藤沢市議会 2018-09-28 平成30年 9月 決算特別委員会−09月28日-02号

その中には、建物自体がきれいになってよかった、窓口建物1棟に集約されて便利になったなどの御意見をいただいている一方で、庁舎が大きくなって目的課等がどこにあるかわかりにくいといった情報案内に関する御意見や、1階、5階、9階に今回の庁舎整備に関して設置いたしました市民ラウンジロビー椅子利用者の方が余りにも多くて、せっかく行ったのに使えなかったなどの御意見もいただいているところでございます。

藤沢市議会 2018-03-06 平成30年 2月 予算等特別委員会-03月06日-02号

庁舎ができて、ローソンがあって、そこの前にラウンジがあったり、5階には屋上庭園とか、そしてまた市民ラウンジまた9階には展望デッキとかがあって、今までと違って多くの市民皆様が来ておりまして、そこでお昼とかを食べているのとかを目にしますけれども、藤沢市の業者の方でも、キッチンカーとかを持っている方、移動販売車を持っていたり、ケータリングで移動販売をしている方とかもういたりすると、市民皆様も喜ぶし

藤沢市議会 2017-05-30 平成29年 5月 藤沢都心部再生・公共施設再整備特別委員会-05月30日-01号

飲食につきましては、市民ラウンジ等を利用していただきたいと考えております。 ◆山内幹郎 委員 市民ラウンジってどこでしたっけ。失礼します。改めて。 ◎中尾 管財課課長補佐 失礼しました。  新庁舎の1階のコンビニの横と5階にございます。 ◆山内幹郎 委員 もう少し詳しく聞きたいんですけれども、現新館の喫茶室では、喫茶店だということですけれども軽食は可能なのかどうかということです。

藤沢市議会 2017-01-30 平成29年 1月 藤沢都心部再生・公共施設再整備特別委員会−01月30日-01号

点目福祉団体からの要望による多目的トイレ増設が約300万円、3点目市議会タブレット端末導入のためのWi−Fi環境整備が約400万円、4点目、来庁市民利便性向上目的とした窓口発券システム機能拡充が約6,100万円、5点目市民に対する情報発信強化、庁内の掲示物デジタル化等目的としたデジタルサイネージの増設が約1,000万円、6点目市民利用及び庁舎管理に伴う変更といたしまして、市民ラウンジ

藤沢市議会 2016-10-26 平成28年10月 藤沢都心部再生・公共施設再整備特別委員会-10月26日-01号

市民利用に配慮した機能の追加といたしまして、市民ラウンジが設置されるフロア冷水機の設置を行います。また、夜間及び休日における庁舎管理といたしまして、防犯上の観点から地下1階の国道側管理シャッターを追加設置いたします。さらに、庁舎内のセキュリティ強化といたしまして、ICカードによる入室管理機能を各フロア集密書架にも追加設置いたします。  

藤沢市議会 2014-02-17 平成26年 2月 藤沢都心部再生・公共施設再整備特別委員会−02月17日-01号

また、屋上庭園に面しまして市民利用会議室を設置し、エレベーターホール前に展示スペースとしても利用できる市民ラウンジを設置するなど、市民の方にとって利用しやすいフロア計画といたしております。  8ページをごらんください。  6階につきましては、5階のフロア計画変更に伴いまして、当初5階に予定をしておりました市長室企画政策部を配置するよう変更いたしております。  

  • 1